2009年1月29日木曜日

昨日の昼食

昨日は、岩大の中央食堂で食べました。
私は、ノーマルに手作りチキンカツ定食480円。
娘は、メガカレー580円。
これがすごい量で、お盆と同じくらいの皿にご飯が半分とカレー、それにコロッケとハンバーグととんかつがのっています。

本当は写真をのせたっかたのですが、電池が…。
寒いせいもあるのかなぁ。

でも、岩大のお勧めメニュ-は焼きカレーだそうです。

また食べに行けるといいなぁ…。

2009年1月28日水曜日

いよいよ

今日はいい天気です。
朝から岩手山もバッチリです。
てな訳で娘の受験です。
昨夜は目が覚めたら10:42だった夢を見ました。
現実だったらとんでもないことです。
娘が試験中なので、私はすることがなく、じいさんの墓参りに行きました。(神頼み)
あとは岩大の中央食堂で食べて帰るだけです。

2009年1月27日火曜日

あしたは受験

明日は、娘の高校推薦入試です。
みんなに『どこを受験するの?』と聞かれますが、言えません。
(言っても良いんですが、今回の倍率が1.75倍…)
2月3日の発表までは親子でドキドキです。
それよりも、明日の寝坊の心配が先でしょうか?
受験生の皆さん!!! 今晩は早く寝ましょう。

2009年1月25日日曜日

大岡越前終わる

大岡越前、3回公演終わりました。
2/8テレビ見て反省しましょう。
15:30IBC岩手放送で放映されますよ!
海の生き物の友達であの癒し系カッパも友情出演!
お楽しみに

2009年1月19日月曜日

奇跡のりんご

本屋に行きました。
話題の本の棚に『奇跡のりんご』がありました。
立ち読みしました。
欲しい!!!!!
と、思いましたが、我慢しました…。

ぜひ中学生諸君!読むべきだ!!!
そして、タゴールの果物採集の詩に出合って、「強さ」についてもう一度考えてみるべきだ!!!

 「奇跡のリンゴ」 ISBN978-4-344-01544-9
 「絶対不可能」を覆した農家
  木村秋則の記録      
 石川拓治=著 幻冬舎


   Let me not pray to be sheltered from dangers
 but to be fearless in facing them.
   Let me not beg for the stilling of my pain
 but for the heart to conquer it.
   Let me not look for allies in life's battlefield
 but to my own strength.
   Let me not crave in anxious fear to be saved
 but hope for the patience to win my freedom.
   Grant me thatImay not be a coward,
 feeling your mercy in my success alone;
 but let me find the grasp of your hand in my failure.

(excerpted from Rabindranath Tagore,'FRUIT-GATHERING)

危険から守り給えと祈るのではなく、
危険と勇敢に立ち向かえますように。

痛みが鎮まることを乞うのではなく、
痛みに打ち克つ心を乞えますように。

人生という戦場で味方をさがすのではなく、
自分自身の力を見いだせますように。

不安と恐れの下で救済を切望するのではなく、
自由を勝ち取るために耐える心を願えますように。

成功のなかにのみあなたの恵みを感じるような卑怯者ではなく、

失意のときにこそ、あなたの御手に握られていることに気づけますように。

(ラビンドラナート・タゴール『果物採集』よリ石川拓治訳)

無意識の意識

土曜日の稽古で、初心者組の中でも初めて胴をつける子に紐の結び方を教えました。
ところが、いつも無意識に結んでいるので、乳革の外側から?、それとも内側から?、上から?、下から?
説明しようと自分の紐を結びなおそうとしたら、今度は自分が結べなくなって…。
無意識を意識するとこうなっちゃうのね。
意識することを無意識にできるようになるとこれまたすごいんだろうなぁ。

とだんだん禅問答のようになってしまいました。

2009年1月17日土曜日

スキー教室でした

昨日は生涯学習事業のスキー教室でした。
越路スキー場は、雪も天気も!最高のコンディション!
年に1回しか行かないので、毎年初心者コースですが、今年はアンバーリフトを止めることもなく、転んだ回数も一回でした。
でも、毎年初めてスキーをはいた子ども達が、お昼過ぎには、リフトに乗って山の上から滑れるようになるんだから凄いと思います。
いつも、調子が乗ってきたところで終わるのが残念です。
特に昨日は楽しみの後に会議があったからね。
また来年行けるといいねぇ

2009年1月14日水曜日

昨日の稽古

久々に、スポ少から稽古に出ました。
たかが1時間、されど1時間。

そのあと、子どもたちと合い面対決30本。
終わって帰りたかったのに、並ばれて10人ぐらいとやったかなぁ。
結局先生方と稽古する前に、終わってしまった…。

そこで発見。
小手打つときに、曲がってるといわれたのは振りが曲がっているのではなく、打って行く方向が曲がっていることに気づきました。
まっすぐ振り上げてまっすぐ振り落とす。
そのときに、体が小手を打った後のことを考えて左に捌いてるようになっているということでしょうか。
胴も、体が右に行くのはいいけれど、相対していないと視線が外れて打突部分が胴から外れてしまいますからね。
そうか。これが初稽古のときの課題だったんですね。
なんと鈍いことか。反省

今月のOh!Shun


この季節やっぱりラーメン。
さいきんラーメン屋さんに行ってないなぁ。
ラー族にはたまらない特集が今月のOh!Shunにされていました。
すぐ行けるラーメン屋さんがたくさん載っていましたが、個人的にはラ~麺もいいけどあんかけうどんが特にお勧めです。
今度機会があったらご紹介しましょう。
個人的に岩谷堂の名物料理だと思っています。

第一はJALの機内食にも採用された、江刺卵麺でしょう!!!


がんばれあんかけうどん!  目指せ!岩谷堂の名物の座

2009年1月11日日曜日

花巻イーハトーブ剣道大会

今日は久しぶりの大会観覧。
今年は初日の出を見なかったので、違う意味で初日の出を見ました。
大会には、東京の東松館道場が招待チームで出場していました。さすが全国大会出場チームだけに、コートの入り方から違う雰囲気がありました。
スポ少は、吉成剣友会Bに9-0で負けました。一中女子も草野剣道(福島)に一回戦で負け。
一中男子Aも汲深館(福島)に一回戦で負け。
一中男子Bも滝沢中に二回戦で負け。

上位は県外チームが多かったです。
何が違うのかねぇ。〓http://docomo.ne.jp/cp/map.cgi?lat=%2B39.11.31.116&lon=%2B141.10.22.518&geo=wgs84

2009年1月10日土曜日

1/4の奇跡 〜本当のことだから〜

今日は午後からNPO主催の映画上映会がありました。
1/4の奇跡 〜本当のことだから〜 山元加津子講演会

養護学校勤務で出会ったすばらしい子どもたちのこと。
子どもたちを通して見えてきた命のつながり
障がいを持った人たちがいるから、私たちが存在するのだと言うこと。
全ては、あるべくしてあると言うこと。
決して、無駄のない命。

実は私と同じ歳?
ポヤ〜ンとしながら何でわたしゃ生きてんだ?とか、死んだらどうなるとか、わけのわからんことを考えてたっけ。

近所に足の不自由なお姉さんが住んでいました。
とても頭のいい人で何でも知っていたけれど、足が不自由なために就学免除だったそうです。
(就学免除:聞こえはいいけれど、障害を持っているから学校には入れなかった。養護学校が制度化される以前はよくあった話)
あのお姉さん今どうしているんだろう…。

山元加津子さんとその仲間のページは
http://www005.upp.so-net.ne.jp/kakko/
1/4の奇跡 〜本当のことだから〜のページは
http://www.yonbunnoichi.net/

今度は大だこ

大岡越前の稽古も佳境に入り、毎日結構厳しいです。
わたしゃ小道具なので大したことないと思っていたら今度は魚に引き続き、大だこの作成。
シーツで足を6本つくりました。
結構大変です。
後は頭です。
玉入れのかごで枠を作ってそこにシーツを貼ることにします。
できたら、また皆さんにお見せしましょう。
乞うご期待!!

2009年1月4日日曜日

今年は世界天文年

今年はイタリアの科学者ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡を夜空に向け、宇宙への扉を開いた1609年から、400年目の節目の年。
7月22日には皆既月食もあり、盛り上がりそうな宇宙イベントが盛りだくさんの年です。
一人でも多くの人が、空を見上げる余裕を持って欲しいです。
そして、宇宙を通して、科学に興味を持ってくれたらいいなぁ。

世界天文年2009天球儀等グッズダウンロードは下のアドレスから…
http://www.nao.ac.jp/download/index.html

初稽古

今年の初稽古は、稲瀬の彰武館から始まりました。
さすがに、いつもの武道館と違い、床が滑る滑る、踏み込んだりすると左足がツルって感じ。
そのためにいつもは出ていないと思われる左足が右足よりも前に出ていると言われ、大ショックです。
しっかり足の指で床を掴んでいないと言うことでしょうか?
それから、小手が曲がって打っていると言われました。
要するに構えが中心を捉えていない、手の内が使えていない、と言うことですね。
と言うことで、今年の課題が見つかりました。
いい初稽古でした。