2011年9月29日木曜日

金星

宵の明星、明けの明星と言われる金星。
今は宵の明星の季節に入ったところ。
写真では見えないかも。
だからこそ肉眼で見てほしいね。
宵の明星です。

2011年9月28日水曜日

人数が減るということは

娘の学校から手紙が来た。

新入生が一クラス減りましたので部活の数を減らそうと思います!?

何じゃこりゃ?
と怒ったって、どうしようもない。

無線部は物理部と一緒に活動をする。
ラグビー部は人数を減らして活動するなど。

剣道部は、まだ大丈夫だったけど、いつどうなるかわからない。
情けないがスポ少もなんか少なくなってきている。

どこでも人の取り合いなのだ。
とにかく、「がんばれ一高」というしかないのだった。

2011年9月26日月曜日

23日のこと

9月23日、釜石と大槌から先生方がいらっしゃるということで、私も行きました。稽古会。

なんとなく前回の稽古で顔見知りになった先生と切り返しをして、よし釜石の先生にかかるぞと思ったら、なんとそこには高校生が…。
うーん、高校生とは半年振りくらいだったけど、何とかついていけました。

さて、大槌から来た先生と稽古と思ったらこれまたすごい列が…。
でもそこは、あきらめないで並んでいましたよ。
相面のお相手をしました。
さすがだなと思うのは、打たせるタイミングかな。

いいタイミングで打たせてくれるので、私が打ったのが入ってしまったような錯覚が起こるんですよね。
こういうのが先生といわれる人の技なのかと思いました。

ありがとうございました。
後で、先生にアドバイスをもらいに行ったら、「立派でした。」とのこと。
もうちょっと具体的に言って欲しかった…。

というわけで、連休初日は暮れて行ったのでした。

2011年9月24日土曜日

もうすぐ着くよ

今、伊賀神戸(いがかんべ)
伊賀鉄道だって。
けっこうローカル線です。
忍者の里です。
さっきは鹿がいたらしく徐行してました。

名古屋発

11時10分発の近鉄線に乗りました。
けっこう速く着くもんです。
名物 天むすをいただきました。

今日も三重行き

今日も三重に行きます。
始発の新幹線に乗りました。

2011年9月20日火曜日

胆江地区中学校新人戦剣道結果

団体戦男子
1位 一中
2位 東水沢
3位  水沢
4位  金ケ崎
5位  水沢南

団体戦 女子
1位 一中
2位 水沢
3位  水沢南

4位 金ケ崎

個人戦男子
1位たつや
2位清原(東水沢
3位ひでまさ
4位ひぐち

個人戦女子
1位小関(金ヶ崎
2位高橋(水中
3位ちば(前沢
4位まい

一年生大会男子
1位小松原(一中
2位八重樫(一中
3位

女子
1位峯(東水沢
2位佐藤(東水沢
3位山田

2011年9月17日土曜日

Re:

足さばきがわるい
打突がよわい
思いきりが足りない

何度も繰り返し稽古するように


と審判長が言っておりました。

なんとも、これって私かなと思うようなおことばですが、中総体の講評です。
心になにか引っかかることがあるとだめです。
まだまだ心も体も弱いです。

2011年9月16日金曜日

あしたは中学校新人戦

3日前まで個人戦の選手決めをおこなった。

今年はなんだかんだとあったがもう新人戦である。
残念ながら、当日アベ先生は見に来ることができない。

中学生が係員、ということも無いかもしれない。

今日は少し稽古をして後は竹刀整備かな?
大会前とは、いつも嫌なものである。

嫌なものと嫌ってばかりいられない。
きちんと稽古していれば、嫌なことなど何も無いのだ。
自信に満ちた大会になるだろう。

とにかく明日は精一杯声を出し、技を出して欲しいと思うのだった。

2011年9月13日火曜日

あり

きゅうりの葉で一生懸命えさを食べるあり。
1匹1枚の割でくっついている。

アブラムシでも食べているのか?

どいつも自分の葉っぱがあるみたいである。
ほかの葉っぱには、ほかの仲間がいるからね。

自分のことを棚にあげて、などしているありはいない。
みんな自分のことで一生懸命なのだ。
だからといって、協力しようというときには、みんな集まる。

一生懸命食べて、一生懸命生きる、そして、稼ぐ。

一生懸命やっているのか?私たち…。
やらされていないか?

自分でやろうとしていることを、やめろって言われていないか?

協調も大切だけど、自分の力を見直してみようよ。
自分の力を試してみようよ。

十五夜

昨日は十五夜。
家に帰ったら、どこかのおばあちゃんがススキを刈っていました。
「今、いいススキが無いのよね。すみませんねぇ。」といいながら。



夜7時過ぎ。
空を見たら満月。
いい月だなぁ、と思いながらパチリ。
もう7時といったら夜だもんね。
どんどん早く日暮れていきます。

2011年9月9日金曜日

気持ちの問題

昨日の部活。
行ったら男子のポジション決めをしていた。
おおよそかわったみたいである。

アベ先生いわく、
「気持ちの問題だ。
かかっていくほうは挑戦者として、受けて立つほうはどうしても守りに入ってしまう。
いつも挑戦者として受けてたたなきゃいけないんじゃないか?

いつも守りに入ったらどこかで出遅れる。
だから取られてしまう。

男子はもっともっと入れ替わる。
女子はどうかな?
仲良しだから入れ替えてもみんな同じかもしれないな。

面をかぶったらみんなライバルなんだという気持ちになれないうちは、まだだめだな。

ということでした。


気持ちの問題。

大きいな。
やる前からビビッてたんじゃ、気持ちがビビッていると身体にも、姿勢に出てくるもんね。

私は負けないという暗示をかけて、行かなきゃ。
と思いました。

2011年9月8日木曜日

昨日の部活2

昨日の部活。
なんであの子は打つぞと思ったときに前に出られないのか見ていた。

左足だった。
べったり床についている。
そうか、アベ先生が言っていたのはこのことか…。
基礎の基礎、基礎の基本。
まだできていないとは…。

本当に強くなるためには生活もだけど、切り返しの前に素振り、その前に姿勢。
正しい姿勢。右足は半歩前、左足のかかとを少し上げて、重心が真ん中に来るようにする。
背中は曲がらず、視線は前に。

というふうに、いつも意識することが大事、それが意識しなくてもできるようにならなきゃ。
私も、左足のかかとが床にはついていないけど、そっぽ向いているのを前に向くように努力しているのです。
誰にも治さなきゃいけないところはあるのです。
一緒にがんばろう。

昨日の部活

昨日も部活に乱入。
コバヤカワ先生(以下コバ先生)が来てました。

アベ先生とは稽古のリズムが違うから少し甘く見てたんじゃないかな。

コバ先生も同じことを言っていた。

稽古したことしか試合には出ない。
試合でこれを出そうと思ったら、稽古するしかない。
切り返しをしっかりやれ。
まだまだ伸びるやつがいる、もったいない、身長もある、撃ちもきちんとしてきた。
だがもう少し動ければ、キャプテンより強くなれるぞ。

と…。

一回勝ったからって天狗になっていると試合で鼻をへし折られるぞ。
一番強いったって、その日のコンディションや団体のチーム編成やらがあると思う。
いつ、誰とやってもコンスタントに勝てなきゃ、日常生活然りなのです。

便所のスリッパや、あいさつ、宿題、制服、自転車の乗り方、みんなきっちりやっての上で剣道をやるんだという強さがないと本当に強くはなれないと思うんだ。

本当に強くなるために、どうしたらいいのか、もう一度考えてみようよ。

60日前、決まる!

全日本剣道選手権大会岩手県予選が9月3日にあったらしい。
(私は新聞で見た)

岩崎選手(二戸)が岩手県代表になった。23歳だそうである。
ご両親ともに 全日本剣道選手権大会 女子選手権大会に出場したとのこと。
すごい。


だが、決勝で負けた赤嵜選手もすごい。43歳だそうだが、予選に出るということも決勝に残るということもすごい。
お二人とも高校の先生(講師)だけど、どうやって自分の稽古の時間を作るのかなぁ。

すごい先生に稽古をしてもらっている諸君! 一生懸命稽古しろー!

先生が強いと生徒も強くなる!

一生懸命稽古すればです。

一高生もすごい先生に教わっているのだから、それについていけばみんな合格だー!

2011年9月6日火曜日

ばね指 その後

ばね指のその後です。

今はシップ薬で様子を見る、ということです。

中で鞘の部分が割れてんじゃないかなぁ。

なんとも痛いです。

竹刀を握れません、といいつつ握っています。

ですが、中指と小指を動かすと薬指が動くのでやっぱり痛いです。


手術してもらいたかったなぁ。
早く…。

久々の部活

久しぶりに部活に出た。
変わっているところ変わってないところ、たくさんある。
声は、結構大きくなってきていると思う。
男子のほうが人数が少ないので、女子に負けている。(声)

だがしかし、昨日はアベさんがいないせいか、なんとなく間延びしたような感じ。
勝ったからって油断は禁物なのだ。
どこのチームも相手のチームの出来をうかがっている状態なのだから。

この2週間でどこまでできるか!が勝負の分かれ目。
小手すりあげ面。
かかって行く私も間違えたが、それに対応した技もあっていいはず。
というより、大きな声で言わなきゃ!



それから間合い。
アベ先生が言っていたあの間合いです。
交刃の間、触刃の間、一足一刀の間 遠間。
最後の合い掛かりではみんなばらばら。
どこ狙っているんだか訳わかんない。
面紐や胴紐が取れるやつもいて、何で?って言いたくなってしまいました。(言いましたけど)

体力落ちているわけでもないと思うんだけど、手先の器用さが落ちているわけでもないと思うんだけど、なぜなんでしょうね



火曜日の稽古

アベさんと稽古。

今日こそは、撞木足をなくし、攻めて行くぞ!と思ったのですが…。

合い面を4本ぐらい打った後で、胴。
抜けられなかったし、出遅れた私がいけないんです↓

と落ち込んでばかりもいられないので気を取り直して、小手!
をかわされて、面。

がーん。

最後に一本。

小手!でやっと1本とって終わりました。

アドバイスは、
今日は積極的に撃ってきたから良かったんじゃないかな。
最後の小手は来ると思ったときに来てくれてよかったよ。

んーん、来ると思ったところに来てくれて、とはほめられたのかな、どうなんだろう。


2011年9月1日木曜日

今日から九月

今日から9月です。
台風が来ています。
210日っていつだっけ?

9月10月は行事目白押しです。
体力が続く限りがんばります。

がんばるじゃなくて、努力かな。

とにかく敬老会の資料作り1214部手折りです…。