2011年4月26日火曜日

凍傷になりました。

足の裏です。
寒いのなったらしいです。
靴下の2枚履きしてたのに…。
今はもう違和感も感じなくなりました。
とにかく私の足は硬い角質の塊です。
やわらかくしとかなきゃ、足捌きにかかわる!

オイルを塗ってマッサージして角質とって、また垢ついて…。
きれいに洗わなきゃいけませんなっ!!
血行不良は寒い時期だけじゃないのです!

小手うち

昨日は小手打ちのやり方を細かく教えていました。
私も習った。

小手うちは相手の竹刀の上を通って撃つ、というのが基本。
横から撃たない。
撃ったとき手首が下がらないのも一つ。
ちいさくうつ、大きく撃つ。

自由自在に撃てるようになるのが一番です。

4段は体が一番動く体重?0キロになったら考えよう!
そのためには、歩く、走る、縄跳び。
んっ?一年生のメニューそのまんまだなぁ。

がんばろう。
(がんばろうの後ろが。か?か!でやる気の度合いが違います。)

父の日

昨日、郵便局に行ったら「父の日の贈り物しないですか?」といわれました。
母の日はするけど父の日はしないなぁ。

まず第一に父の日といわれて、実家の父しか思い浮かばなかったからなぁ。
父ちゃん(旦那です)ごめんよ。

父ちゃんは福島にいます。
旦那は今度は三重らしいです。
本当にご苦労様です。

2011年4月21日木曜日

こんなところにも…。

こんなところにも震災復興祈願とは…。
よく現れています。


娘が送ってきた写真。

 復旧じゃなくて復興。
なかなかいえないよね。

盛岡にもこういう地蔵様がたくさんあるんだろうね。

江刺にはなかなかないもんね。
大都会はいろんなことがある。

変化


上が月曜日、下が今日です。
場所は違うけれども桜咲きました。

花見ができるな…。

日曜日に展勝地まで行きました。

そこでSLを見ました。
上はふつーのC58、下は昔のラッセル車(除雪車)。
やはり違うよね。

月日によってまるで変わっちゃう、物も季節も。

2011年4月19日火曜日

元気!奥州 がんばろう!岩手

 元気!奥州 がんばろう!岩手
地域経済の復興を目指して
 このたびの大震災で被災された皆様に、心からお見舞いを申し上げますとともに、謹んで哀悼の意を表します。
 奥州市内で震度6弱を記録した東日本大震災及びその余震により、市内においてもライフラインが寸断さ れました。特にも4月7日の余震により、前沢区及び北上川東部地区では住宅の倒壊など甚大な被害を受けており、市においては、その応急対策や被災者救済に 全力で取り組んでおります。
 震災直後は、電力や水道の他、食糧や日用品の類まで供給の見込みがたたなかったことから、3月16日に非常事態「節約宣言」を発しました。
震災から1ヵ月が経過し、一部を除いて、平常どおりの供給体制となりつつあるので非常事態「節約宣言」は、本日をもって収束し、公共施設等の通常利用を再開いたします。

 奥州市といたしましては、市内の早急な災害復旧対策・復興対応と市民皆さまの元気回復に向け、地域の産業経済・雇用対策をこれまで以上に積極的に推進してまいります。
また、今後も甚大な被害を受けた沿岸部への支援は継続的に行ってまいりますし、期間も長期に渡ることが予想されます。そのためには私たち奥州市民がいつもの暮らしの中から元気を取り戻し、地域経済の復興を遂げることが第一と考えます。

 市内の地域経済は、イベント等の自粛により活力が失われ、震災による2次被害となりつつあります。こ れから夏を迎えるにあたり電力不足が懸念される中、今後も継続して節電や節水にご協力いただくことはもちろんのことですが、市民の皆さまには、過度な自粛 はなされないようお願い致します。奥州市民の元気によって、東北・岩手の復興が成し遂げられるよう、一緒にがんばっていきましょう。
元気!奥州  がんばろう!岩手
 平成23年4月18日
奥州市災害対策本部長
奥州市長 小沢 昌記


というわけで、今日から平常化です。
夜の部屋の貸し出しもします。
昼の貸し出しも。
でも、余震が来たときは各団体の責任で逃げるなりして欲しいですな。


でもこうやって平常化に戻るというのがどれだけいいかわかりませんね。


ということは、武道館も平常化!!!
今日は平常どおり稽古があるよとメールが来ました。
今日は、行って来ます!!
そして稽古してきま~す!!

2011年4月18日月曜日

春 はる spring

いい天気です。
あったかいし、桜の花も咲いたとか。
言うこともないですが。

おととい、昨日と剣道の稽古がありましたが、行きませんでした。
というか 行けませんでした。
なかなか父ちゃんに付き合うのもいろいろ気を使うのです。

というわけです。

う~ん、剣道もしたいし、花見もしたい。

2011年4月13日水曜日

今日はfireFoxから投稿

ついにfirefoxも4に上がりました。

ので書き込みをしています。
たまに使うとなんか変です。

なのでやめます。

2011年4月12日火曜日

夕日二つ

最近は夕日が見られてうれしいですな。
それだけ心に余裕もできたというか。

まあ、見てくださいな。







良いですね。
すっと見ていたいです。

学生も通らないし、ラッシュのあわただしさも無くて、こうやってゆっくり遮る物も無いのが一番です。

もう春だなぁ…。

3月11日。晴れのち曇り。
その次の日雪。

そして今日。
タンポポが咲いています。
犬のふぐりも咲いています。
そして大船渡でもさくらが咲いたそうな。

春はめぐってくる。
夏も秋もそして冬も。

ゆっくりゆっくり季節は確実にめぐっていく。
螺旋を描くように。

2011年4月11日月曜日

防具ありませんか?

東日本大震災の津波で防具を流されてしまった学校がたくさんあります。


ここでは高田高校からのお願いです。

 さらに、横田です。
 津波で高田高校の剣道部の一切合財が流れてしまいました。
 新学期は5月から始まりますが、それまでに部活が出来るよう、道具類を集めなくてはなりません。
 もし、使っていない防具、稽古着、袴、防具袋、竹刀袋、手ぬぐい、木刀(大太刀、小太刀)、審判用の旗、稽古用の太鼓など、稽古に使用するもので、お譲り下されるのが可能な方は、横田までご連絡頂けると幸いです。
 メールを頂ければ、電話番号を連絡致します。
 勿論、こちらが取りにお伺いいたします。
 以上、よろしくお願いいたします。

 また、審判用の旗や太鼓なども
(白堊剣友会ホームページより)

大船渡高校には剣道部は無いそうです。が、高田高校には剣道部もあり、また新しく入ってくる部員もいるということで、応援したいです。

剣道をせっかく続けようと思っても、道具がなければ何にもならない。
道具が無くてもできることはあるけれども、です。

ご協力よろしくお願いいたします。
以上です。

土曜日の稽古

久しぶりに稽古に行きました。(スポ少です)
旧六年生も元気に来ていました。

久しぶりだけあって、体が…。

痛い。(日曜日から)

ゆっくりゆっくりやっていきましょう。
3歩進んで2歩下がるようなものですな。

今年は下がり技。

がんばります。

2011年4月6日水曜日

決定 東日本大震災

政府が、「東日本大震災」と命名したそうな。
地震だけじゃなくて、津波まで来て、その上原発だって。
これこそ震災だよな。
人の命ははかなくて…。

いろんなことが起こりすぎです。
ニュースもまあ普通になってきて、大相撲の八百長なんかも話題に載るようになって来た。

普通の状態がどういううものなのか、もう一度よく考えてみようかねぇ。

お手紙

この間、地震があった日にお世話になった先生にお手紙を書いた、らしい。
(私が書いたのではないので)

そしたら返事が来た。
(ようだ)


さすが先生、たくさんのことを書いてくれました。
娘も眠気と戦っている今日この頃。
今のところ3戦3敗。
でもいつか逆転するときが来るかもね。
(いつ来るんだ…)

自分がこれだと思う道を進めば、収入が少なくたって、労働条件が過酷だって、耐えていけるのだ。

4/6に見つけたおかしなもの

しばらくお休みしてました。
何があったというか、父ちゃんが帰ってきました。
というわけで、毎日毎日大掃除です。
たまには温泉行きたいな…。

大掃除してる間に剣道の稽古日まで忘れてさ、ぷんぷん。

さて、今日見つけた変なもの。
朝一番に
脱ぎ捨てられた靴
持ち主はどうやって帰ったのか。
歩道にちょこんとありました。

お昼に見つけた変なもの
今日は何日?
選挙まであと3日。
盛岡のほうでは「延期になりました」という紙がはってあるのに、ここにはない。
もうすでに延期と決まっているけれど、なんか気持ち悪いよね。

公園で見つけた変なもの。
もう春なのに~~。
さっぱり芽がでていない。
4月に入っても1日、4日と雪が降るという、なんかわかんない天気が続いたせいだな。

今年は変なこといっぱいである。