2009年12月28日月曜日

今年も終わりです

今年ももう終わりです。
(仕事が…。)

今年も一年いろいろありました。
上司が変わったり、会計から離れたり…。
そういえば、インフルエンザの影響もありましたねえ。

みなさんのお陰でいろいろできました。
ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

よいお年を

春ちかし
隣は何をする人ぞ

やはりブレたか



仙台からの帰り道。
イルミネーションが点いているのはここだぁと思って撮りました。

やはりぶれていましたね。
バスの中から窓にカメラを押し付けてですもんね。

ふっと

ふっと、思いました。
人間一人じゃ生きられないと。

そんなことわかっているはずなのに。

ウーンと遠回りしても、人間どこかでつながっていて、みんな知り合いなんだって。

ここでは、本当にその意味がわかります。
みんな大事にしないと、助け合っていかないと、

だめなんだって。

2009年12月26日土曜日

今日の稽古

今日は、またまた1年生担当でした。
うーん。ちょびっとつかれたかな?
そう言えば、最近全然大人の先生とやってないなぁ。

切り返しばっかりです。
でもこの切り返しがきちんと出来ないと次のステップになかなか進むことが出来ないからね。

でもうまい子は、どんどんうまくなっていくし、それなりにゆっくり進む子もいます。

みんな、早く面をつけたいよね!

胴紐切れた

胴紐が切れたたそうです。
暑いときも、寒いときも、いつも一緒にありがとう。
胴紐がないと胴がつかないのです。
稽古着も、なかったら裸で稽古しなくっちゃ行けないのです。
あんなにぼろぼろになって
娘の稽古のために、
ありがとう。

仙台

今日は仙台に行ってきました。
朝早くにバスに乗ってです。
今は15時半。
まだまだ明るいので光のページェントは未だですが、チラッとだけでも見て帰りたいと思ってます。

16:30
これからバスに乗って帰ります。

2009年12月21日月曜日

雪が降っています。

さっきまでは、すごい降りだったのに、今はそんなに降っていません。
そう、雪って、気まぐれなんですよね。
雨と違って降ったりやんだりっていうのがないような気がする。

うちのねえちゃんは今日は靴下の上に靴下をはいていきました。
もはもはの奴。
やっぱり寒いんだね。汽車のドアも凍るらしいから。(汽車=電車)
それにしても、雪が降るとさむいです。

あしたは、剣道。
す あ し。

冷えます。

2009年12月18日金曜日

入院してました

おとといと昨日、入院してました。
なんたって白内障!
(まだまだ若いのに)
一泊二日は結構のんびり。
だって、ねて、おきて、ご飯食べて、手術して、ねて、おきて、ご飯食べて、ねて、おきて…。

まあ、それはそれでつかれるんだけどね。


そいで、昨日は運転免許証の再交付。
だって、ないと困るんだもん。
身分証明書に運転免許証。
盗った奴返せ!!


チョビットだけど疲れました。

そいで今日は寒いのに、し・ご・と。
暖かい部屋で24日の忘年会の資料作り。
えっ、仕事して大丈夫なのかって?

いまのところ、だいじょうぶでーす。

2009年12月14日月曜日

はぁ。

なんとなく、気が抜けました。

とったかた、今どんな気持ちなのでしょうか?

一人暮らしなのでしょうか?

金に困っていらっしゃるのでしょうか?

なんでもいいです。

なにか、返してくだされ。

サービス券でもいいです。

(携帯なんかさらにいいです。)

やられました

この年の瀬に、やられました。

鍵と、財布。

返せー!!

今なら許す。

だからかえしてー!

2009年12月11日金曜日

やってみました

イルミネーションです。
な〜んてね!
隣のささらホールでもはじめました。

ただ、地区センターには予算がないのです。

だから、青色LEDは買えないのだ。
だれか寄付して!青色LED!

2009年12月10日木曜日

ウチムラさんのなぞ

ウチムラさんと言ったら今年度の全日本剣道選手権の優勝者です。

そのウチムラさんの写真を全日本のスクリーンセーバーで見ていたら子どもにサインをしてあげてるシーンが出てきました。
何を書いているのかと見れば

「一生懸命」

とかいていました。

全日本で優勝するためにはやはり一生懸命やらなければならないのでしょう。
それでも連覇できずに終わってしまう。

勝負は、水物。
一生懸命やっても優勝できずに終わることもある。
いろいろ考えると寂しいですよね。

それでも一生懸命やる。
そのことに意義が見出せない人はやめていくんだね。

こんなとこにも


こんなとこにも花が咲いていました。
総合支所の掲示塔の下でした。

12月。
忘年会シーズン到来。
昨日は仕事場の忘年会。
また、12日に忘年会です…。

研修旅行その6

帰ってきました。おきなわから
それも、3日前に。
カッパの友達は、昨日つきました。
それもジンタクンでした。
休みを二日もらって、
剣道して、だらだらして、今日は疲れたと言って出て行きました。
(涙ながらに…、)

タグサリ先生と仲良くなったようで、これも一つの収穫だったのかな?
でもよかった、よかった。

えっ、お土産なんだったたかって?
ナイショ!

2009年12月7日月曜日

昨日の会長杯2

昨日の会長杯。
審判もしました。
主審が一回、副審が一回。

主審が一回で痛恨のミス。
それも2回。
前の2人は大丈夫だったのに

最後の審判で、面が小手であったし、小手が面であった。
これが大きな大会だったらと思うと冷や汗が出る。

もっともっと眼を鍛えねば、審判ミスでもしかしたら、若い将来をつぶしてしまうかもしれません。

そうです。
もっと試合をきっちり見る眼をつくります。

昨日の会長杯

何回やっても勝てません。
昨日は4試合やって二本負けが2回、一本負けが2回。
ううううううううっ。

相手が高校生だからか。
それとも、練習不足なのか‥。

間合いが取れるようなとれないような‥。

悩むところです。

研修旅行その5

2日め。
そう、この日は半日自主研修。
どこにイって来るんだか。

3日目の一日自主研修にばっかり気をとられているもんだから。
美らうみ水族館に行ったのかな?

夜、電話。
あのさ、カッパの友達買ったんだけどさ、送るね。

あのさ、帰りどこで降りればいいの?
→北上金ヶ崎

あのさ、電車で来たほうがよくね?バスで水沢まで来て六原まで電車。
→タクシーでいいの。

へー。

と言う電話が3回も さんかいも サンカイもかかってきました。

ちょっと、疲れます。

定点観察






その後も定点観測はつづいています。
(だれ?三日坊主なんていったのは…!)

さて今日から内装。
親方の檄が飛びます。

右!もうちょっと右!
よーし、ボルト止め!
ガー。

てな感じです。

研修旅行その4



おーい。
ホテルの前かーい。
これは何でできているんだーい。
魔よけかーい?

てなわけで、無事ホテル着

また、娘からのメールがいいよね。
『南部せんべいの中身なんだった』
だって。
実は、12月4日発売の岩手屋の南部せんべいはどんなのだったと言うわけです。

(タルトタタンのレシピでチョコ南部でした。)

沖縄まで行って、こんなこと心配するなんて…。

あほ!!

研修旅行その3



沖縄着
さて、きれいなハイビスカス。
陽気な太陽。
明るい日射し

南国 おきなわ

でも、辺野古沖にアメリカ軍の基地を作るとかでずいぶん騒いでいるんだよね。

でもおかまいなしです。
研修旅行! 今日はどこかな。

2009年12月4日金曜日

研修旅行その2

今朝は早く家を出ました。
7時ちょうどだったかな?
北上金ヶ崎SA,ICまで父ちゃんに乗せていってもらいました。
これも、昨日のうちに下見をしてきたからです。

どこかに従業員用の出入り口があるはずだ!
と言うことでぐるぐるいったら、上り線口は見つかりました。
料金所のすぐわきをまっすぐいったらありましたよ。
目印はヤクルト工場です!

でもね、後これ何に使うんだろうね?

早いなぁ


定点観察することにしました。
今日は、青い網がかかっています。
明日は何がかかっているのかなぁ。
今日から内装(らしい)。
昨日も夜遅くまでトンテンカンやってたし。

年末だと言うのに、忙しいことは何より…。

2009年12月3日木曜日

研修旅行その1

研修旅行前日。
(研修旅行といっても、娘のです。)
携帯と時計を忘れていきました。
10時半に連絡があって
「もう終わったんだけど、どうすればいいかな?」

「じゃあ、帰ってくれば」とは言ったもののどうするんだか…。

明日からの研修旅行。とってもしんぱいです。

ふっきのとう


まだ12月だよ。
それなのに、春だよ~ん。
ふきのとうは、ばっけとも呼ばれるんだよ~ん。
本当は雪下に出るのにね。

もうできた?


うちの近所で家を建てます。
それがすごい。
積水ハウスなんだけど、はやい!
土台ができてから2日で外観、今日は屋根。
雨が降るまでに屋根がかるといいなぁ。
これなら、年内には入れるかな?

2009年12月2日水曜日

研修です



行ってきました。
さくらホールでの研修会でした。
矢野大和さんの口演は、前に聞いたのと同じでしたが、雰囲気や話をする時間によっていろいろ変わるんですね。
それに矢野さんが観光大使(大分県宇目町)をやめていたのにもチョットびっくり。
それでも、お元気そうで何より。
タカ君の通学路の話やピーマンの行方の話、それから産直の話。
いずれの話も、面白くってためになる、笑いっぱなしの1時間でした。

それからパネルディスカッション。
いかにわが地域は変わったか。
と言うことで、3地区それぞれ特徴が出ていました。

さて、これだけ研修してどう生かすか。
これが問題です。

2009年12月1日火曜日

薔薇






12月1日 晴れ
今日から師走。
今月は秒刻みの予定が始まる。

バラの花が咲いたよ。
この寒いのにたいしたもんだ。
花は寒くないんだね。
でも、このまま凍っちゃうかもね。
たった一本。
がんばれ花!

2009年11月30日月曜日

武士道シックスティーン剣道大会

ついにやるんですね。
武士道シックスティーン剣道大会。
栄光武道具が主催らしいけど、きっと試合のシーンとか使うんだろうな。
えー、見に行きたいなぁ。というか出てみたいなぁ 。(なんてね)
色々、イベントもあるみたいだよ〜ん。

おたのしみで〜す(>。<)

第2回全国消防署職員剣道大会

全国消防署職員剣道大会があるそうな。
どんな人が来るのかな。
どんな大会になるのかな。
やってる最中、火事が起きたらどうするのかなあ。
怪我したらやはり救急車で運ばれるのかな。
やはり休んでくるのかな。

忠臣蔵

大石殿!あだ討ちはまだかのう?
いえ、あだ討ちなどは、毛頭考えておりませぬ。

とは、忠臣蔵の一説。
昨日は長谷川一夫の忠臣蔵を見てきました。
総天然色。
やはり、最後近く。うどん屋の2階から四十七士が降りてきて、出て行き様に金を投げ捨てるように置いていくところなんざぁいいよねぇ。

赤穂浪士の忠義と言うか、武士の精神のようなところが良く描かれていたようですなぁ。

いやはや総天然色にすっかり気を奪われてしまいました。

この後、仇討ちを果たした四十七士はやはり、御符内において仇討ちを行ったということで斬られるのですが、時間がね、やはり2時間30分を過ぎるとお年寄りにはチョット厳しいかなと言うことでここでエンドロールでした。

はぁ、みた~!っていう映画でした。

千の風になって

千のか~ぜ~に…。
というわけで、これも見ちゃいました。

だって、ささらホールの勧め映画だったんだから。

それにしても死というものを考え、生を考え、結局命のバトンがきちんと渡ってるんだ!ということがいいたかったのではないでしょうか?

でも、今、高齢化社会になって、自分の出身地を捨て親を捨てて出て行く人たちに、そんなことがわかるのかな?
一人っ子で自分がどうしても生きなきゃって思わないのかなあ。
大事に育ててくれた親をこれから先どうやって親孝行すればいいのかなあ。

(私は、一人っ子じゃないけどね)

う~、だんだん暗くなってくる。

それにしても、この映画、千の風になっては最後にしか曲が流れないんだ!
しらなかった!

2009年11月27日金曜日

日々剛毅進前によせて

このブログを読んでこれほど冷静にかけません。

いろいろブログを読みますが、剣道ーっということでは結構熱くなったりするものですが…。

このページはどういう方が書いているのかわかりませんが、日々淡々と過ごしている方なのでしょう。

わたしは……。

2009年11月25日水曜日

時々思うこと

最近思うことがあります。
こんな仕事を長くやっていると、いろいろな噂やデマなどが耳に入ってくることがあります。
でも、そんなこととは関係なく、地域の人たちのために仕事はしなければなりません。
わたしたちには、噂やデマなどは関係ないのです。
ましてや、家のことなど…。

親しみをこめて愛称で呼んでもいいけれど、仇名で呼んではいけません。
そしてその後に続くことばがねぇ。

とにかく、いろいろあるんです。
はい…。

何処にでもあるようで…。



きのう、見つけました。
土嚢袋から草が生えている?
ついでにコケも?
きっと土嚢袋に種が入っていたんでしょうな。
それにしてもなんと雑草の生命力の強いこと。
恐れ入りました。

霧の朝2

昨日の霧。
すごい!
どうでもいいことだが、電車が30分遅れたらしい。
娘いわく
「だってさ、北上まで20分なんてありえなくねぇ」
とは…。

「その前の電車も詰まってたんだってよ」
だそうです。
バスは、いつもより早く着いて途中で時間調整したとか。

霧、恐るべし!

斜めの松

斜め45°
こんな松、今まであったかなあ。
何日か前の強風で倒れたのだろうか?
でも風向きと違うし。
とにかく立派な松が、斜め45度になっていた。

2009年11月24日火曜日

霧のあさ









今朝は、霧の朝。
ヘッドライトを明るくつけてやっとこさ前が見える程度。
バスは遅れなかったけれども電車が…何分遅れたんだろう。
とにかく、盛岡へGo!

高橋勝一旗争奪少年剣道大会


個人戦
一位 高橋(秀)愛宕
二位 小原 前沢
三位 佐藤(睦)田原
高橋 

団体戦
一位 愛宕剣道スポ少
二位 水沢南剣道スポ少
三位 米里剣道スポ少
田原剣道スポ少

というけっかになりました。

それにしてもインフルエンザで主力選手を欠きながらも予選リーグ突破!
(やっと!?)
後は補員の二人がどうにかなってくれれば…。
なんてね。

それにしても、人数は少ないし、チーム数は少ないし、どうなることかと思いましたけど、それに輪をかけるようにちょっとレベルがというかねぇ。白熱した試合が少なくて延長なんていうのも少なかったしどうしよう?

2009年11月22日日曜日

昨日の稽古

昨日はなまはげ剣道スポ少がきてくれました。

それから、さくら館と愛宕もきてくれてたくさんの子どもたちと稽古が出来ました。
でも主力の2選手が居なくて苦戦しました。
ついでに水沢南と佐倉河がこなくって‥。
それもこれもインフルエンザのせいです。

まだまだインフルエンザ菌は健在で学校閉鎖だとか学年閉鎖だとかでています。
それでも秋田の子どもたちは元気いっぱい
岩手からインフルエンザ菌を持っていかないでね!

2009年11月20日金曜日

なまはげ剣道スポ少がくる!

明日は、秋田のなまはげ剣道スポ少が来る。
(強そうな名前だ! )
何でも 5人で来るとな ?

迎える岩谷堂チームは防具をつけている人だけでも 10人?(えーと、あの子にこの子に…)
それに、愛宕剣道スポ少、水沢南剣道スポ少、佐倉河剣道スポ少、花巻からも来るらしい。

そいで持って、豚汁!と騒いでおったのか。 (納得 )

総勢 80名ぐらい (モットだって )
救急用の鍋を借りることにしました。
柄杓も地区センターから持って行きます。

こりゃ大事だよ〜。
年末の好歓交流大会をしなくてもいいくらいの規模になっちゃうね。

さて、その次の勤労感謝の日は高橋勝一旗!
その日に向かって、明日は、いい稽古ができますように!!

2009年11月16日月曜日

はてさて試験

試験期間です。
そう、中間テスト。
まだ、その準備期間ですけどね。おかげで娘が早く帰ってきます。
といってもいつもの帰りより1時間早いだけ!
でも1時間早いだけで寝る時間も1時間早くなるから良いか。
それにしても寒い日が続きます。
まだ11月なのに
寒くても良い、晴れてくれれば!?

2009年11月7日土曜日

高校新人大会

県営武道館
11/6**7

2009年11月6日金曜日

新人戦前夜

いつもは狭い部屋で寝ている姉ちゃん。
こんなに広い部屋で寝るのははじめて!
8人以上泊まれる部屋に
一人

興奮して電話してきた娘でした?!

高校新人戦

わが姉ちゃんは、高校の新人戦に行っています。
1回戦、北上翔南とあたります。
その後、花巻北とあたります。
その後は…。
とりあえず、勝ってくれればというよりも明日まで持てばいいなぁと思っています。

フレ フレー ○高

2009年11月4日水曜日

スポ少大会 結果

結果。一部しかわかりません。

団体
優勝 花巻晨武館
2位  花北少剣
3位  滝沢村
同3  軽米雁舞館


これだけです。途中で帰りました。
早く終わったので…。

すんません。
あんまり人がいなくて、オーダー表がすかすか!?
やはり、全員いるというだけで違いますよね。
最初から2本とられているんだから。
うちは次鋒が居なかった。
んでもって、相手は先鋒が居なかったし、中堅は居たけど、副将が居なかった。
と言う複雑なオーダーで、結局やったのは二人。
それでも勝てない。
いやはや、これからの課題がはっきりくっきりです。

それにしても、花巻東高校おそるべし!
結構、剣道をやめて野球に流れたと言うことで出場者数も少なかったし、団体数も少なかったし。
やっぱりそう来たか。インフルエンザウィルス!

剣道人口 増やしたい!

昨日の武道館は寒かったです!!!

(人のせい?天気のせい?)

とにかく、行ってきました。
陸前高田のチームとは練習試合もできず、何もできなかったけどね。

2009年11月3日火曜日

さぁ、スポーツ少年団剣道大会だ!

始まりましたよ。
結果はまた後で!

今日は、スポ少大会


今日はスポ少大会です。
これに勝つと 徳島?です。
ちなみに朝です。5時半です。
ねむいです。

2009年11月1日日曜日

今日は消防署見学!

さて、行ってきました、水沢消防署!
写真は通信指令室。
でっけい、ディスプレイがあってさ、すげーの。
それから、梯子車!
ドイツ製の1億3千万円!
すご過ぎて
お〜、しかでん!

2009年10月29日木曜日

菊池雄星 西部が交渉権

ニュース速報が入りました。

『菊池雄星 西部が交渉権獲得』!

と言うもの。

本当は、雄星くんはどこに行きたかったんだろうなぁ。
楽天かなぁ。
それとも巨人かなぁ

なかなかそれを言えないんだねぇ。
だって、ドラフト会議で抽選でしょう?
見方によっては、どっちが売り手で買い手だかわからないですねぇ。

まず、どこに入っても背中を鍛えてしっかりやってください ね!

いわやどう探訪 ~岩谷堂ゆかりの人々を尋ねて~












先日、岩谷堂探訪の下見に行って来ました。
ここにはその一部を紹介しますね。

まず、今日は八龍権現と川端康成と初代の碑を見に行きました。

八龍権現は写真がないので後でアップしておきます。

なんといっても八龍権現は、そこに行くまでの坂!
すごい坂でした。勾配として30%ぐらいあるかもしれません。
自転車が止められない!!
そんな状況でした。
それから、神社もすごい!
霊験新たなるものがあるかもしれません。
これは男石の守り神でしょう。
坂を下りて鳥居をくぐるとこれまたなんとも、昔泉がわいていたらしい跡が…。
今もまだ湧いていますが、来る人も無くわびしく寂れておりました。
このいわやどう探訪を期に、また昔の賑わいを取り戻して欲しいですねぇ!

と言うわけで次!

ここで当日は大通り公園と菊田一夫記念館、松岩寺と続くのですが今日は省略して、さて川端康成と初代さんの記念碑を見に行きました。
向山公園といっても昔のと今のとあって、さてどっちだっけ?
と言いながら登って行くと、今のでも、昔のでもない展望台付きの所に出ました。
展望台に登って行くと、これがまた良く見える!
岩谷堂の町が水沢まで良く見えてしまうんじゃないかと思うほど。
残念ながら、岩手山は見えませんでした。なんといっても夏油が見えたのはちょっと感激!!
(だって、靄がかかってたんだからね)
と言うわけで
川端康成と初代の石碑は、思ったよりも大きくて、きっと初代の生家のほうを向いているんだろうなと思わせるものでした。

碑文には
『彼女の生地岩谷堂の山河は生涯川端の胸に哀しく懐かしく宿っていたであろう』
と彫ってありました。

ここでちょっと、川端文学を読み込んだことのある人だったらきっと肯くはずです。

2009年10月28日水曜日

昨日のお稽古

昨晩のスポ少は、ちょっと遅刻したので初心者組に入って指導を受けました。(?)
その後は、一般。
小学生が3人でした。
それも愛宕。
やっぱり、にぶいね。
木曜日に比べると。

てなことで、今度は私がかかっていく番。
まずは、アベ先生。
もう一人のアベ先生にかかりたかったんだけど、ちょっとねえ。
遠慮じゃなくて、なんと言うか。

話を元に戻して、アベ先生。
つばぜり合いで負けちゃう。
それから、面を打つときに体が開いちゃう。
それがどうもいかんのだね。

さて次は、サトウ先生。
お年を召しているのに、見ているときはすばやい!
なんと素早いのかと思ってみていました。
金ヶ崎のサイトウ君、まけるな! まだ若いんだよ~!
と応援しているときはいいのですがね。

さて私のばん。
今週は、面うち。
ひたすら打つ、打つ、うつ。
いつもより、ちょっと回数が多いみたい。
そいで持って抜ける、抜ける、抜ける。

「おりゃ、どうした、わがいんだがらはやぐぬげねば」

といわれて、途中笑ってしまいましたけどね。

これで課題がはっきりしてきたかなぁ…。

壊れた!

携帯が壊れました。
メールが送れません。
どうしましょう。

これは携帯屋さんに持っていくしかないですね。
今年に入ってから2回目です。

今回は何もしてません!?
だって、寝ていたら壊れてたんだもん。
メールのマークに余分なものがついているんだもん。
メールのボタンを押してもメールが開かないんだもん。

こりゃ大変だと言うことでiモードを確認しても、直し方が書いてないし…。
しかたが無いから、iモードネット契約しました。
(200円は痛い!!)
メールは、しばらくお休みです。

(どうもこの携帯は、いまひとつだねえ。)

2009年10月23日金曜日

どかつ

10月から始まっていましたが、どかつ。
土曜活動日。
略してどかつ。
どうも変だな。

週休二日になってから土曜日活動するのなんてさ。
休みは休み。
なんて言っていると、娘みたいになっちゃう。
それなら、いっそ週休1日半日出勤のようにしちゃおう!
それで文句無いよね!

とにかく土曜日出校日です。
(毎週だったら諦めがつくけどね)

ねむい

眠い眠いと言いながらおきてきた娘。
そんなこと言ったって、私のほうが眠いよねぇ
朝は5時おき。
夜は11時。

娘は朝は6時おき。
夜は11時。

チョとだけ早い私。
誰もほめてくれないよ。

だって、娘の弁当作るためにおきているんだから。
それに朝ごはんも。
娘は6:28のバスでしょう。
私は洗濯干して、お茶を一杯飲んでね。

とにかく、眠いのは同じ。
でもねぇ、雪が降ったらどうするの?
もっと早く起きなきゃね。

2009年10月22日木曜日

明日は…。

きっと明日は、晴れるだろうと思わせる月。
この月、誰が見ているんだろう。
そんなに私のように暇な人がいるのかなぁ。

このあと、歯医者さんです。

娘の礼状

娘の総合学習で書いた礼状がやっと出せます。
休んで学校行かなかったりしたりして全く、もう。
だから言わんこっちゃ無いと言っています。

気持ちを伝えるのにワープロではいけないと言う娘の頑張りで、手書きにしました。

最後だったそうです。
出すの。

でもねぇ、やっぱり、発表が終わってからのほうが良かったかも。
新しい出会いに感謝して、お礼状書いてね。

これがまた新しい出会いを生むんだから。

2009年10月21日水曜日

インフルエンザ

ついに近くまで来ました。
インフルエンザの菌!(ウィルス)

昨日は、剣道の形だけやって帰ってきましたが、形をやらずに剣道をやっていたお姉さんがインフルエンザだったんだって。(我家のお姉さんじゃないです)

昨日家に帰ってから、ぐんぐんと熱が出てもうコリャ大変て感じだったとか。
今日はもちろん学校は休みです。

このぶんだといつ家もインフルエンザにやられるか…。
スッゴク心配です。

みなさん、ブログの更新がなかなか進まないようですが、もしかしてインフルエンザ?かな
とにかく、暖かくして徹底的に消毒して早く休んでくださいね。(剣道どころじゃないです)

おやすみなさい

カラス


すげーいっぱいカラスがいました。
秋の空にはカラスが飛んでいることがよく絵に描かれていますけどこれはちがいます!

だって、夕暮れ時、屋根といっても体育文化会館、それに数が半端じゃない!
ちょっと外に出るのが怖くなるくらい。
The Birdです。

今日も昨日と同じような天気。
The Bird になるのでしょうか。

2009年10月20日火曜日

24時間血圧計 その後

取れました。
24時間血圧計。
ふっと、息はいたら腹のニクがぽよよよよ~んと波打った。
なんともはや現金な腹のニク。

そんなこんなできつかった腕と腹もデロ~ンとしてやっと元に戻ったって感じ。
やっぱり締め付けられていると嫌だね。
なんとなく。

だからと言ってまたやろうって気も起こりません。
こんな検査、もう絶えらんな~~~い。

24時間血圧計

24時間血圧計をつけている。
なんたって高血圧!
下の血圧が100を切らない!
これも何も、姉ちゃんのせいだ~~~~~~!
なんちゃって。

思えば遠く3年前。
定期健診で白衣を着たお姉さん(おばさん)を見ると血圧が高くなって、それから少し過ぎると血圧も正常と言う不可解な現象に陥る破目になった私。

そのときは、なんじゃ!白衣高血圧かいな!
なんて感じだったのに、それが戻らなくなってしまって…。


昨日高血圧のせいで、病院に行ったら医者に驚かされた!
なんたって、優秀な橋本病患者!(私のこと)
薬は一日1錠!
それがこの数ヶ月のうちに不良患者になってしまった!
して、その結果 心不全!になるぞってが

48歳で亡くなる人もいて最近はおちおち安らかに寝てもいられない。
そうだ! 24時間血圧計をつけて一度計ってもらおう。

ところがどっこいしょ。
つけてみると痛いの何のって寝てる間もしゅぽしゅぽいうし、たまったもんじゃない。

でも、これも高血圧で死なないため、心不全にならないため!
やはり健康第一なのだ!

2009年10月16日金曜日

げっ

小学校が学校閉鎖になりました。
インフルエンザのせいです。

それでいちょう塾もキャンセルしました。


後、連絡が取れてないのは2名だけです。

なんてったってインフルエンザなんですから。
せっかくバスも手配したし、見学先だってがんばったんだから!

あーそれなのに、それなのに

泣いても泣ききれません。

ついでにスポ少も2回休みです。

その余波で来週予定していた、スポチャンもキャンセルです…。

今度はいつできるのやら。

早く治ってくれー。


インフルエンザッ

2009年10月15日木曜日

歯医者に行っています!

歯医者に行っています。
痛かったので…。
なんといっても糸切り歯の隣がやばいことになっていました。
そこは終わって、今は前歯です。

昨日で前歯は3回目。
次回はカタドリをするそうです。

それでおわり。

それにしても、かかります。

でも、他より掛からないかな?

眠いです。

眠いです。
ただいま、午後4時30分。
やはり眠いです。
コーヒーとゴマ麦を飲みました。

ゴマ麦茶は血圧を下げるらしいので飲んでいます。
まずは4週間。

ねむいです。 

2009年10月13日火曜日

日本海旗争奪高校剣道大会

やっと、娘が帰ってきました。
そこで、どうだった?と静かに聞いたところ、もう、ずーっとしゃべりっぱなし。

そこの新聞社が来たとか、先生はどうだったとか、友達はどうだったとか。
もう、ぽかーんとして聞いているしかありませんでした。
しばらくすると、テレビ。(その間撮ってあったから)

もうしばらくすると勉強。
進学校の生徒諸君はなかなかやりますなあ。

もうしばらくすると 睡眠です。

2009年10月9日金曜日

全日本剣道選手権大会

ついに出ました。
11月3日の組み合わせです。

最多出場の原田悟をはじめとして寺本、正代、そして原田弟
岩手からは、鈴木 次彦さん。
岩手県警機動隊、5段
がんばって欲しいですね。

うちの姐ちゃんは、今日、日本海旗に出発しました。
と言っても学校に行っただけですけどね。

途中自宅宛に制服を送ってくる予定!?

とにかく岩手の鈴木さん!
應援していまーす。

2009年10月8日木曜日

台風

台風がきています。
大型です。
ちょっと困ります。だって、今日は追悼式だったからね。

娘の学校は速く終わったらしいです。
なんてったて県内で一番遠くから生徒が来ているからね。

もちろん、部活もなし!
だけど、あさってから一勝できるのかねえ。(明後日には、日本海旗争奪剣道大会で二泊三日!!)

仕事場では、一日中テレビをつけています。
朝から…。
きっと晩まで。

と言うわけです。

台風。

はあ、明日はどんな天気になるんだろう…。

2009年10月7日水曜日

昨日の稽古

昨日の稽古はスポ少に出れなかったので一般から。
アベ先生が久しぶりに出てきたのでやりたかったのですが、できずに終わりました。

それで高校生は4人出てきたので代わりにと思ったのですが、できず。

結局中学生3人と小学生3人。

どうも、手元が上がってしまいます。
それから振りがもう一瞬速ければ…。
小手はいいけれども面がね…。
浮いちゃうのかな…。

やはりもう少し落ち着きが欲しいところですね。

2009年10月6日火曜日

渡邊長純

渡邊長純
みなさん知っていますか?
そりゃ知らない人もたくさんいるかもしれないけれど、江刺人だったら知らなきゃね
と言うわけで撮ってきました。



長純さんは、若くして県議となり、猿ヶ石川土地改良区理事長、稲瀬農業協働組合を作りました。


江刺に貢献した人で10月31日にまち歩きをします。
雨にも負けす、風にも負けず。
と言うことでラベルは雨ニモアテズですが。

最近…。

最近、娘が学校行ってます。

どうしたんでしょう?

不思議なこともあるもんです。

アオキ先生に
「5年後、一人だったら嫁にしてやる」
といわれたからでしょうか。

単純なんだから。

とにかく、
『試合に出たい』
というだけでがんばっています。

みなさん、應援よろしく!!!

はんせい

昨日のブログを書いた後に、きづきました。
せっかく丼カレーについて書こうと思ったのに丼カレーのことが書いていない。
これはいかん!

と言うわけで、今日は丼カレーについて書きます。
カレーはホテルニュー江刺と藤原の郷が出ていました。
競合相手ですね。
苦しい展開になってきました。
そこで差をつけようと思ったのが、容器!!
丼と皿。

なんと言っても皿より丼のほうがご飯が入るでしょう!!
丼のほうが形がしっかりしているから安いしさ。
丼のほうがご飯にカレーをかけて食べれるし。

と言うことで私は丼カレーにしたのでした。

味は?

ウーン   どっちもどっちかな。
だって、香りがと言えばホテル、味がといえば藤原の郷。
それに値段は?
と言われれば どっちも400円

やっぱり、容器の差は大きいかもね。

2009年10月5日月曜日

丼カレー


昨日は、国際交流マラソン大会。
私は朝から忙しいこと!
なんてったって韓国のトッポギとおでんを作らなければ…。
それも300食!

そのあとは売ってまわってさ(と言っても 売り子になっただけ)
値段は?
両方で100円!!!
安いでしょ?

それでも一日中立っていたからしんどい。

トッポギは完売!!
おでんは200食位残っちゃった…。

やはり汁物は難しいです…。

2009年10月3日土曜日

国体?

世の中、国体で盛り上がっていますねえ。
 娘は一関に錬成会。
朝早く先生に迎えに来てもらって?

スポ少は秋刀杯です。
さて私は、何をしていたかというと 遊んでいました。

なんていって実は月曜日の仕込みをしていましたよ。
だってなんと行っても今年 2番目の公演ですから。

さて国体剣道の方ですが、負けて欲しくないですね。
一回は勝ってください。お願いします。女子!!

2009年10月1日木曜日

夕焼け

夕焼けを見ました。
こんなに素敵だったでしょうか?
今が一番だと誰かが言っていました。

娘は、今日も学校休みました。

明日は行きますよね。

夕焼け小焼けで日が暮れて…。

2009年9月30日水曜日

ひとかべ川に鮭

ひとかべ川に鮭が上ってきましたね。
一年ぶりです。
ですが、去年の鮭とは違いますよ。
イヤー、やっとです。
去年の鮭に比べてどうなんでしょうか。
今年は水質検査もやってないけど…。

2009年9月24日木曜日

美味しかったプルコギ



今日は、国際交流マラソンの打ち合わせを兼ねての料理教室。
おいしかったよ~ん!
なんと言ってもプルコギ
こたえられません。
これを”おでん”とともに100円で提供!!!
いいでしょ (>_<)!!
10月4日の国際交流マラソン、ぜひ参加してね。

2009年9月17日木曜日

いちょう塾

ついにきました。
いちょう塾!
県庁所在地探訪
スポーツチャンバラ
新聞紙エコバック作り
そしてスキー教室。

県庁所在地なんて行く事はないかも…。
なんてね。
スポチャンと新聞紙エコバックは中学生が教えてくれるんだよ~ん。
いっぱい来てね!!!なんてね。

2009年9月14日月曜日

審判講習会

先週、審判講習会がありました。
そういえば、審判って中総体のとき胆江から文句があったらしいです。
結構、大変なんですね。
と言うことで、講習会受けましたが、困ったことに入ったか入らないかが良く認識できない。
客席だったら認識できできるのに…。

それもこれもきっと気持ちに冷静さがないせいかもね?!

2009年8月30日日曜日

白堊祭2009

昨日、今日と高校の文化祭でした。
私は、2日目の今日、娘に引きずられ6時20分に家を出ました。
電車の中で娘が『携帯忘れた!』だって!
まぁ、連絡とれないのも一つの経験です。
文化祭は、高校生だなぁって感じで、すごく盛り上がってましたよ!
実行委員の話しを小耳にはさんだところによると3000人以上は来たらしいです。
展示、飲食、発表、どれをとってもらしい内容でしたねぇ。
ザンネンなことに、白堊大明神の御神体を記録に残すことができませんでした?!

2009年8月29日土曜日

三本目 切り上げ

居合教室で習った3本目。切り上げ。

1 右足を前に踏込みながら刀の反を一杯返して抜きつつ
    刀刃を下から敵の右脇つぼに右斜に斬り上げる
(抜きつけは柄を体左側に刃を上にして体に平行に平に抜き物打
    の附近で刀の反を一杯に返して敵の右脇つぼに右斜に斬り上げる)
  2 右斜に斬上げたならば左足を少し進め(右足のかかとまで)
    双手上段となり右足を踏み込んで敵の左袈裟に下段迄
    (向って敵の右膝の外側の位置へ)斬下す
  3 斬下した時の眼付け正座より少し遠く約二m位とし中段
    に直り血振い納刀まで敵から眼を放さず顔を動かしたり
    眼の位置を変えてはならぬ

出典:http://www.geocities.jp/owarihanshi/zennichii_toho.html 


自分の目標と謙虚さという刀でばっさりと切られて帰ってきました。

切られて良かったと思います。

特に、ちょっと伸びかかった鼻 。
過去の栄光にとらわれて現在に自信が無くなり未来に疑問を持ってしまった。
目先の結果に囚われ、確実に変わりかけている自分に気づけなかった。
冷静になれず、相手のことばに込められている 思いやりの気持ちが見えなかった。そこで、意を決して聞きに行ったのです。

座右の銘にしている交剣知愛は、前を向いて道を歩む上で いつも感じられなければいけないのだと思いました。
よく、高校の部旗で目にする守破離
師の教えを守り、
それを破って成長し、
師から離れて確立する様。


師の教えだけでなく、過去という自分の殻も 破らなければ大きく成長することは出来ないのでしょう。


卵からひよこになれるか?

親は、少し離れた所から見ているしかないのです↓。

美味しかったよ

盛岡は材木町南入口近くのカレーとスパゲティの店。
夢風船です。
ランチタイム(サラダ、コーヒーまたはウーロン茶つき)もあるし、いろんなバリエーションの スパゲッティもあって、またカレーのビーフがまた柔らかい('Q')(涎が‥。)

それに、オーダーの方法も細かく量や、辛さを自分で書いてお店に出すので迷って頼んだ分おいしいですよ。
あまり目立たないお店だけれど、おすすめです。

2009年8月28日金曜日

六三四の剣

昨日、盛岡に行って来ました。
途中でんでん虫号に乗って不来方城のわきを通ると…!
なんとあの石垣に人がいるではあ~りませんか!

六三四の剣を読んだことがある人ならわかるとおり、あの石垣を下から上まで登れたら天下を取れるというのです!!

すごーい!チャレンジしてる人がいるのかと思ったら、石垣掃除のおじさんでした。

それにしても、あの石垣を掃除する人がいるということにもちょっと驚いたのと、そういう人がいるからこそ、観光地としての石垣がきちんと保存されているのだということに、感謝です。m(_ _)m

六三四の剣には、この石垣の隣に武徳殿が立っていた絵も載っていますよね。

また読み返したくなりました。六三四の剣

薔薇

薔薇の花が咲きました。
一輪だけです。
ずいぶん蕾の時間が長かったような気がします。

花が咲くエネルギーって、どのくらいなんでしょうか。
花にはサイクルはあっても思考力はありません。

(当たり前か)

人間も、今までを続けるのは結構楽です。

だって、惰性で続ければいいし、繰り返しですから、経験も役に立ちます。
でも、新しいことをしようとするとすっごいエネルギーを使います。

なぜなら、捨てることへの不安(支えがなくなる)、先行き不透明な不安、そんなのばっかだからです。

その不安よりも、変えるんだ、変わるんだと言う強さが大きければ成功するだろうし、不安に押しつぶされてしまったらそのまま枯れていくんだろうと思います。

蝶や蝉の脱皮も同じですよね。

脱皮に失敗して羽が曲って飛べなくなった蝉をよく見ます。

かわいそうだけれど、周りは何もすることはできないのです。

飛べなくても歩いて木に登り、外敵から身を守り、寿命を全うするか、絶望して、蟻に食われるか。

バラは、ものすごいエネルギーをつかって、サイクルをまわし、結実していくんだろうと思うと、毎日の変化が楽しみです。



2009年8月27日木曜日

野菜の活け花

総合支所で野菜の活け花展を見ました。
毎年やっていますが今年もシーズン野菜と花の組み合わせで、目を楽しませてくれました。

2009年8月25日火曜日

キモい

朝一の事務所の机の上に、面のストラップと、居合いの新聞記事があった!?(o≧∇≦)o
ダレ?

2009年8月22日土曜日

アオサギ

北上川にアオサギがいました。
なかなか餌が捕れぬのか、暫く川の中に居ました。
岩大の野球部のお兄さんが言っていたそうです。
「毎日、野球漬けで息抜く隙がない。こんなんでいいのかなぁ。嫌いになりそうだ」
中京大中京高校から野球やるためにきたと言ってもある程度の目標がないと、息抜きをしないと持続しないようです。
昔、ナチスの捕虜になった人が、いつかは帰ると思い、また幸せな暮らしをしているとイメージして、苦しみを乗り越えたと聞きました。
苦しいからこそ夢が必要なのかもしれませんね。
夢が先なのか、苦難が先なのか、それは一人ずつ違うでしょうけど。

2009年8月19日水曜日

「ノビしろ」の話

休み無く部活をしている娘に、
母:「最近、稽古してないからだれちゃって動けないかもしれないなぁ」
娘:「ネソリンが言ってたよ。『年寄りは、ノビしろが少ないから多少稽古休んだってあまり変わらない。だが若者は、1日休むとそれだけ縮むから休むな』って」
母:「のりしろ?」
娘:「ノビしろ!
母:「そういや、アキレス腱切らないようにしないと」
娘:「……。筋肉や筋が伸びるのと違うってば!!」
母:「伸び悩み? そういや、稽古しても稽古してもあんまり変わらないような気がするのはノビしろが少ないからか…。」

妙に納得
稽古しよっと!

久しぶり、昨日の稽古

しばらくぶりで稽古に行きました。
残念ながら、スポ少には出れず。

中学生と少々おしゃべりをしてから一般稽古。
スズキ先生に切り返し、基本打ちを受けてもらいました。
やはり3週間ぶりというのは堪えます。

その後、サトウ先生に並んでいたところを小学生に捕まり、3人。
なんとなくまだ動けそうかなと思ったのも束の間、足が…。
ついでに腕が…。

その後ろを見たら中学生がこれまた3人。
やべー、動けねぇ…。
と思いつつ、打たれにまわったのでした。
ですが、ただ打たれるのも癪なので、避ける、出小手、抜き胴、いろいろやってみましたよ。
ただ、受けてて感じたのは、打たれているのに打たれたと感じられないこと。
なんで?
うちが軽いのかなぁ。
小学生のほうがガッツリ打ってくる。
(打った瞬間の握りが弱いだけなのかなぁ、いや、そうではないな!!)

中学生最後の一人。
小技を使ってくる。
ちょっとだけ、やるなぁ~。と思ったので、そのままたくさん稽古しろと言ってやった。
体が小さい分、不利なのをプラスに変える努力をすることは、いいことだ!!!うん、うん。
(うちのちっちゃい姉ちゃんもそうだ。ただ、いっぱい技使うくせにのっつぉい。もうちっと、速くできるようにしろ! 待ってんじゃねぇよ。だからって、不用意に入るなよ! てな感じ)

これが2年生だから、新人戦でバラエティーに富んだメンバーで団体戦を戦い抜いとくれ!と言うところでしょうか?

やっとおわって、ふと見ると、
サカシタ先生が気合い十分で、素振りをしている。
ということで、稽古をお願いしました。
いつもの2段打ちのつもりで1本が打てない。
どうしてもあの速さに出遅れてしまう。
それから視線。
どこ見て打ってるのか自分でも定まらなかったり、自分でこうだと思う振りができなかったり。
よっしゃ!と(勝手に自分で)思っても、打った後止まっちゃったり…。
稽古不足がありありです。

やはり課題は足。
それも持続して動けること。
後は、中心を取るということ。
ずれる。(なんで?気持ちが逃げるからか?)
やはりダイエットするしかないのかなぁ。
お目当てのアベ先生とは約半年も稽古していません。
今度こそ、ヘロヘロになる前に、いやヘロヘロにならない体作りをして、稽古つけてもらいます。

よろしくお願いします。

雨にも当てず‥。

先日紹介した『がんばろう!岩手のスポーツ』に紹介されていた雨にも当てずの全文を捜してみました。
ありました。それも色々です。
聞けば平成10年の小児科学会で紹介されたものだという。

それでは、全文紹介

 雨ニモアテズ 風ニモアテズ
 雪ニモ 夏ノ暑サニモアテズ
 ブヨブヨノ体ニ タクサン着コミ
 意欲モナク 体力モナク
 イツモブツブツ 不満ヲイッテイル
 毎日塾ニ追ワレ テレビニ吸イツイテ 遊バズ
 朝カラ アクビヲシ
 集会ガアレバ 貧血ヲオコシ
 アラユルコトヲ 自分ノタメダケ考エテカエリミズ
 作業ハグズグズ 注意散漫スグニアキ ソシテスグ忘レ
 リッパナ家ノ 自分ノ部屋ニトジコモッテイテ
 東ニ病人アレバ 医者ガ悪イトイイ
 西ニ疲レタ母アレバ 養老院ニ行ケトイイ
 南ニ死ニソウナ人アレバ 寿命ダトイイ
 北ニケンカヤ訴訟(裁判)ガアレバ ナガメテカカワラズ
 日照リノトキハ 冷房ヲツケ
 ミンナニ 勉強勉強トイワレ
 叱ラレモセズ コワイモノモシラズ
 コンナ現代ッ子ニ ダレガシタ

捜したら紫波地区地域安全推進協議会編では、

雨にも当てず
風にも当てず
夏の暑さにも当てず
弱い体に超ミニスカートやルーズソックスをまとい
茶髪にピアス、Yシャツの裾を外にだらりとなびかせ
キーの束をぶら下げたズボンを腰からはずれるように履き
意欲も気力もなく、ぺっぺっと唾を吐き散らしながら
いつもぶつぶつ不満を言っている。
  1日に何本ものジュースやコーラーを飲み
ご飯も食べずにインスタントもので済まし
毎日目標を持つこともなく
携帯電話に夢中になって頓狂な声をあげ
朝から地べたにベタリと座り込み
集会があればじっと立っていることができずにすぐ倒れ
あらゆることを自分の為だけに考え顧みず
与えた作業はぐずぐず
注意散漫直ぐに飽き
そして一切の責任を持たず
とかく問題の多い都市化の中の最も豪華な部屋にいて
東に病人がいれば医者が悪いと言い
西に疲れた母あれば養老院に行けと言い
南に死にそうな人あれば 寿命だと言い
北に喧嘩や訴訟があれば遠くから眺めてかかわらず
ひでりの時は冷房を掛けて昼寝をし
寒さの夏はヒーターを掛けてゲームをし
仕事を頼めば「勉強」を隠 れ蓑にテレビを見続け
手伝いもせず
叱られもせず
怖いものは全く知らず
そういう現代っ子に誰がした

何か、身につまされる内容で‥。
親も子供に対する姿勢を良く見直さないと‥。

さらなる「雨にも当てず」が見つかったら紹介します。

2009年8月18日火曜日

要注意!こんなメール

携帯に以下のような文面のメールが入りました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(株)○△☐システム
0××-4×6-0×2×
担当の江頭と申します
早速ですが、本題に入らせて頂きます。
現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました
『有料情報サイト』
『特典付きメルマガ』
『懸賞付きサイト』
等における無料期間内等で退会手続きが完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。
当社はサイト運営会社より依頼を受けまして、
料金滞納者の個人調査、悪質滞納者の身辺調査などを主に行っております。本通知メール到着より翌営業日(営業時間内)までにご連絡を頂けない場合には、ご利用規約に伴い。
�個人調査の開始(悪質な場合は身辺調査の開始)
�各信用情報機関に対して個人信用情報の登録、
�法的書類を準備作成の上、即刻法的手続(強制執行対象者等)の開始、
以上の手続きに入らせて頂きますので予めご了承下さい。
※退会手続の再開、お支払いのご相談等をご希望のお客様は、担当江頭までお問い合わせ下さい。尚、本通知は最終通告となります。
営業時間、月曜〜金曜
午前10時〜午後7時迄土曜午前10時〜午後6時迄、日曜日=休日

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

これは、なに?
最終通告と言っても、初めて受け取ったよ。
最終というならあと2~3回はすでにきてるはずだよね。

やっぱりどきどきして、電話かけたりするかもね。
でも、有料サイトなんてアクセスしたことないし、ガードかかってんだけどね。

病院で…。

今日、娘が「のどが痛い」と泣くので、
こりゃ、ついにインフルエンザがうつったか!と思い、病院へ連れて行った。

そしたら、「2年前の腹痛はやはり食中毒でした」だって!
それ見ろ言わんこっちゃない。
保健所に届けなきゃだめだよ。
と言いつつ、今日の診察結果は…

「熱さえ出なきゃ大丈夫だ」だって。
というわけで、山のような薬をもらって帰ってきたのでした。

それにしても、2年前の腹痛を、今頃言われたってさっ。

2009年8月17日月曜日

ちょっと気になった記事が‥。

いつもうらうらとあちこちのブログを散策してあるっているのですが、そのなかでも今日なるほどという記事があったのでご紹介します。

がんばろう!岩手のスポーツ

その中でも
2009/8/7 メンタルタフネスです。

頷きながらよんでしまいました。
ぜひご一読を!

今年の 夏の思い出 Part3

帰りは、仙台で新幹線を途中下車してバスで江刺へ。
というのも新幹線に乗ろうとしたら、時計が止まっていて改札通ったときには発車した後。
仙台どまりで、駅前のヨドバシカメラに直行。
キティちゃんの腕時計の電池交換しているあいだ、おのぼりさんで体重計に乗ったり、血圧測ったり。
それにしても、ずいぶん電池交換に時間がかかるなぁとのぞいたら、「どうなさいました?」
「電池交換で…」と言ったらすぐ会計してくれました。

高速バスは快適そのもの。
上りの渋滞を横目で見ながら時間通り。
金成PAでトイレ休憩したら、戻ってこない客が(.\/.)
PA出口では、後ろを見ないドライバーがもう少しでバスと衝突しそうになって!!

降りたらふらふらで、「歩いて帰るの~~~」と不機嫌そのもの。
バスで帰りたかったのに、結局お土産を抱いてとぼとぼと歩いて帰ったのでした。

今年の 夏の思い出 Part2

さて、11日までは娘も部活。
12日は同級会だ!といってウラウラと出かけていきました。
ボーリングと花火をして帰ってきて、何ぼ疲れたんだか、服着たまま寝てしまいました。

13日は、朝稽古があると思っていたのに今年は2日間だけ(14,15日)。
がっかりしてそのまま福島へ。
下りの高速は、あちこちで渋滞してとまってる。
これがうわさに聞く渋滞かと物珍しく見ていたところ、福島飯坂インター出口1km地点で急に車間距離が狭くなってきて、あれれれと言う間に時速10km、5kmとなってもしかして停まる????
と思ったとき、3台前の車が急に出口に向って急ハンドルをきって曲がったのでやっとインターから出ることができました。\(-o-)/

福島に着いたら、娘の友達からメール。
「ねえ、具合悪くない? 私インフルエンザだった!!!!!」
「え==========>!!!!!」
「でも新型じゃないって!」
「新型じゃなくても、今の時期にインフルエンザだなんて。やばいよ…。」

とか言いながら、ばあちゃん家で、寝放題寝て課題やって、昼寝して、食べて終わった3日間でした。

今年の 夏の思い出 Part1

あ~あ。
今年の夏休みも終わってしまいました。
娘も今日から学校です。
まずは休み明けテストだとか。
お疲れ様で~す。

さて私はというと、昨日は盂蘭盆会祭りと花火大会ということで、それに花を添えようと夢あかりを川の会と一緒に行いました。



15時からひとかべ川のあづまやで、ひたすらペットボトルを切リ、ろうそくを貼り付け絵を描いて並べる。
できた夢あかり108こ。
みんなで煩悩の数だと笑っていました。
第1回目だっただけに反省点や改善点がごっそり。
また来年もやる!!といわれて、苦笑いするしかありませんでした。