久々に余裕ができましたので一中の稽古を見てきました。
なんか、男子と女子が別れて稽古してましたね。
私は、女子を中心にみてました。
前に比べて声は出るようになって来ました。(まだちょこっと小さいかな)
打ちもまあまあ。
もう少し手を伸ばせばとか、体当たりをしっかりするとかまだまだたりないところはあります。
あと一か月で新1年生がやってきます。そのときにな~んだと言われないようにしっかりした稽古をしないとね。
毎日毎日同じ稽古を繰り返しても埒が明かないとおもいます。
毎日自分は昨日ここができなかったからきょうはここを重点的にやると言うふうに、同じ稽古をしても気持ちが進歩的でないと流し稽古に終わっちゃう。
向上心を維持するのは並大抵でできることじゃない。
今までの生徒はそれをやってきたのだから、きっとできるはず。
流しの稽古はしない。もっともっと声を出して全力で体当たりをする。
がんばれ!一中女子!
0 件のコメント:
コメントを投稿